ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
Powered By 画RSS

2011年07月13日

ショアジギングで青物初釣果♪

ぴよこ3今週は日曜日と水曜日が休みということで・・・

本日ジギングリベンジしに行ってきましたパンチ
AM4:20頃に海岸に到着車

潮は下げ潮、ナプラはなし。人もいない。

よし!貸切だ~!


先日覚えたキャスティングの練習も兼ねて投げまくるぞーびっくり

本日のジグは「電ジグ40」・・・電気屋さん製作のオリジナルジグですキラキラ

十数投しますが反応なし汗
今日も駄目かな~思い始めたその時何かがHITアップ

AM4:55 またフグか~
ショアジギングで青物初釣果♪

気を取り直して投げます!

AM5:00頃 ズン!と重くなる引きビックリ
こ、こ、これは!もしかしたら青物やないんかいアップ
と焦りながら、リールを巻き巻きすると・・・

波打ち際に魚体が見えるぅ~ ワカシだびっくり
30㎝くらいあるナイスなサイズだぁ~

浜へ上げると針が外れ・・・ やばい!取らなくちゃ~タラ~
持ち上げようとするが、つるつるしていてつかめない。。。

そこへ波がやってきて、一瞬の隙で海へ帰られましたウワーン
う~悔しさでいっぱいですムカッ
その後も小さいサイズのワカシをHITしたのですが、波打ち際で針が外れる・・・

WHY?波打ち際でバラシが多いのでしょうか???

でも諦めません。。惜しいところまできているのであとはバラサずランディングさせるだけだアップ

今日も腕が痛いが必死で投げまくります汗

           ・
           ・
           ・

AM5:15 今度は無事ランディングに成功しジギングで青物初釣果できましたクラッカー
電気屋さ~ん!やりましたよ~やっとびっくり電ジグ40で釣り上げましたベル 感謝♪

ショアジギングで青物初釣果♪

AM6:00 ショゴGET黄色い星
ショアジギングで青物初釣果♪

AM7:13 ワカシ2匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM7:25 ワカシ3匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM7:30 ワカシ4匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM7:58 ワカシ5匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM8:00 ワカシ6匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM8:15 ワカシ7匹目
ショアジギングで青物初釣果♪

AM8:25 最後はショゴ!
ショアジギングで青物初釣果♪

あまりにも嬉しいので全釣果写真を撮り、全部載せちゃいましたハート

AM9:00以降潮も止まり、当たりもなくなったので納竿。

ジギングの楽しさを初めて知りましたサカナ
実に面白いですねニコニコ

本日釣った魚はみんな小さかったですが、大きいともっと引きを楽しめそうですねアップ

今日の引きはドスンと重くなり、
何か掛かっているとは分かったのですがブルブル震える感はなかったような気がします。
そう考えると、キスって小さい体をしているのにあのプルプル感はすごいですね~電球

今日は「電ジグ」の実力を見せつけられましたパンチ
このジグ釣れます!!

今日の釣果は素敵なジグを製作して頂いた電気屋さんと、
いつもアドバイスを下さったり頑張れと応援して頂いたブログ仲間のおかげでございます靴下


感謝しております♪ 釣れなさ過ぎてご心配お掛けしました汗

今日は美味しいビールが飲めそうです

青い星ポイント:ショア
青い星釣法:ジギング
青い星エサ:電ジグ40
青い星釣果:フグ1匹/ワカシ7匹/ショゴ2匹 ※2バラシ
青い星潮:下げ潮(中潮)
早速カンパチの幼魚(ショゴ)を刺身にして頂きました。
ショアジギングで青物初釣果♪

感想は・・・

美味いびっくり

嫁さんも大喜びニコニコ

ショゴまた釣って刺身で食べたいですキラキラ



このブログの人気記事
久々のサビキ釣りで豆アジ&小サバ
久々のサビキ釣りで豆アジ&小サバ

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
新舞子マリンパークでマゴチGET♪
ショアジギングで久々のショゴ♪
ショアジギング諦めイワシ確保♪
浜名湖&豊橋サーフでショアジギング
ショアジギング1HIT1GET・・・
ショアジギ5HiT3バラシ・・・
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 新舞子マリンパークでマゴチGET♪ (2023-10-16 20:32)
 ショアジギングで久々のショゴ♪ (2022-08-30 21:22)
 ショアジギング諦めイワシ確保♪ (2020-11-18 20:24)
 浜名湖&豊橋サーフでショアジギング (2020-07-31 17:48)
 ショアジギング1HIT1GET・・・ (2020-07-28 16:45)
 ショアジギ5HiT3バラシ・・・ (2020-07-24 20:50)

この記事へのコメント
ジギングでの青物GETおめでとうございます!!
昼休みに携帯にメールが届いていたので、
何かな?って思ったら、palauさんの釣果報告メールを
電気屋さんが転送してくれたものでした。
ブログを読む前に釣果情報が届く!!
ワイワイネットワーク恐るべしです。
これでpalauさんもがっつり青物にハマリましたね。
これからはジギング、弓スノでジャンルは異なれ、
同じ青物を狙うライバルですからお互い精進しましょう!
ま、負けないように頑張らないと・・・
恐るべし、電ジグ。
Posted by sunoken at 2011年07月13日 12:30
いいなぁ・・・。

うらやましいなぁ・・・。

静岡にもどりたいなぁ・・・。
Posted by yukichi at 2011年07月13日 12:38
いつも最後まで諦めずに、モクモクと
投げていた成果が実りましたね!

おめでとうです~♪

sigegonnさんも、そんな姿見ていたので
今回の釣果が自分の事以上に
嬉しいって言ってましたよ!
もちろん私も自分の釣果より嬉しいですね!

そして電ジグ40を信じて使っていただき
感謝しています。
今度の釣行の時、追い合わせ等をまた教えますので
また一緒にショアジギングしましょうね!

ホントにおめでとうです!
Posted by 電気屋 at 2011年07月13日 13:02
こんにちは!

ワオ!!!
一気に腕上げましたね(;゜゜)

おめでとうございます(*^▽^)/♪

やっぱり同じ場所でも前回と比べ、こんなにも差があるんですね〜!

これで正式なジギングデビューですね♪

もっと早くデビューしていれば梅雨時の大サバの引きが味わえたんですが...
去年はバカツオという、これまた良く引く魚が回遊したので今年も廻ってくれれば
またジギングに病み付きになります♪
Posted by KiMi at 2011年07月13日 17:25
おめでとうございます!
仕事中に電気屋さんからメールが来て、palauさんの好釣果を知りました。
やりましたねー。
同じサーフでしっかりとリベンジとは、立派です。
やっぱ、潮が動くと電ジグ、ヒットしますね。
これであなたも青物アングラー。
私も負けないように練習しなければ。。。
またごいっしょしましょうねー。
Posted by みやざき at 2011年07月13日 18:58
やりましたね~
青物初釣果&爆釣おめでとうございます♪

教室の結果でましたね~
マルなら、ガンガン引きますよ~
先月のデカサバはもっとスゴかったですが...

これから、シイラなんかも釣れ出すし、ハガツオ、ヒラや、イナダ、メジなんかのおいしい魚も。

やっぱり、この時期は青物が熱いです!!
どっぷりと、ハマっちゃってくださいね♪
Posted by juria103juria103 at 2011年07月13日 19:23
私も電気屋さんからメールもらいました

いよいよジギングジャンキー誕生ですね(笑)

ディープな世界に一緒に沈みましょう(喜)

あのドスンっていうあたりが気持ちいいんですよね・・・・

電気屋さんと共に指名手配です

今度は綱引きできるような魚を目指しましょう

またご一緒させてください
Posted by bun at 2011年07月13日 19:54
sunokenさんこんばんは!

ありがとうございます(^^)

やっと釣ることができました♪

そうだったんですね~電気屋さんが転送してくれていたんだ~
嬉しいです♪

青物はまりましたよ~面白い!!
次回はもっと大きいのを釣りたいです☆^^☆

ジギング、弓スノジャンル違いますがお互い頑張って
かつ楽しみましょうね(^^)
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 20:55
yukichiさんこんばんは!

静岡戻ってきて下さい(笑)

yukichiさんの釣果も楽しみにしていますよ~☆^^☆
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 20:57
電気屋さんこんばんは!

電ジグの恩返しをしないといけないと思っていたので、
今日も黙々と投げ続けました(笑)

電ジグ信じ続け投げ続けた結果、釣果につながりました!

あまりに嬉しいのでメールしちゃいました(^^)

ありがとうございます♪今日は本当に嬉しいです☆^^☆
ショゴを刺身で食べましたが、すっごい美味い!!!!
ショゴ大好きになりました。

またいろいろ教えて下さい♪

本当に感謝感激デス☆
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 21:05
KIMIさんこんばんは!

ありがとうございます☆^^☆
前回と比べてこんなにも差があるのには驚きですね~
やっぱり潮の状態とか群れが来ているか来ていないか
等の要素が大きく関係しているんですね。

釣れない日もあれば釣れる日もある・・・
だから釣りは楽しいのかもしれないですね!
(日曜日とのギャップがある為かなり嬉しいデス♪)

大サバの引きを味わってみたかったですね~(汗)

ハガツオもよく引くんですね!
名前からして美味しそう☆^^☆

ジギング楽しいですね~疲れますが・・・
でも運動不足なのでいい運動だと思っています♪
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 21:11
みやざきさんこんばんは!

ありがとうございます☆^^☆
やっと青物あげることができました~

同じサーフでも日によって全然違うんですね~

ほんと電ジグは釣れますね。
電ジグ恐るべしです(^^)

青物アングラーになれて嬉しいです♪
みやざきさんの釣果も楽しみにしていますね!

またご一緒しましょうw(^^)w
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 21:15
juria103さんこんばんは!

ありがとうございます☆^^☆
小さいですがやっと釣れました!

日曜日に学んだことを本日実践して結果がでました♪
マルソーダの引きは楽しそうですね☆^^☆
味わってみたいです~

デカサバもうこないのかなぁ~?・・・

青物ハマリました!

今日何度早朝のシーンを頭の中で回想したことか(笑)
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 21:19
bunさんこんばんは!

ありがとうございます☆^^☆

電気屋さんの情報ネットワーク恐るべし(笑)

ジギング面白いですね!!
新たな世界を知りました♪

ジギングは男の釣りって感じですよね。
女性でやっている人いるのかなぁ~
疲れる遊びなので(汗)

今日は電気屋さんからは漁業権の提示を求められました(笑)
小さいので罪は軽いと思います。。

ドスンがたまらないですね~そして何が上がってくるのかという
ワクワク感(^^)

日曜日bunさんが釣ったナイスショゴの価値を、
今日思い知らされました。
刺身で食べたらチョ~美味い!!!!

次もショゴ釣りたいです(笑)

またご一緒させて下さい☆^^☆
Posted by palaupalau at 2011年07月13日 21:28
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

やったじゃ~ん(○゚ε^○)v ★☆。.:*:・"゚★

わたくしにも電気屋さんから転送メール来たよん♪

日曜日 何度も何度もキャストして練習してたもんね~♪

あの成果だよ!! パチパチ(。・ω・ノノ゙☆゚・:*。+.ォメデ㌧♪

「無駄な努力は無い!!」

わたくしの好きな言葉ですが

君にぴったりだね♪

Tシャツの背中に書けば ブ━;*;━(;;゚;3;゚;;)━;*;━ッ!!



全部釣っちゃわないでよ~?


せめて・・・    エイだけは残しといて 。゚( ゚^∀^゚)゚。ギャハハ八




(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
Posted by sigegonn at 2011年07月13日 23:09
sigegonnさんこんばんはo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

ありがとうございます☆^^☆
やりました!!

何度も何度も投げた甲斐がありました。

無駄な努力はない!いいですね~その言葉♪

私もsigegonnさんみたいにTシャツに格言入れようかな(笑)

エイは釣らないようにしますね(^^)

エイを釣ったらこれまた指名手配されますね(汗)

富士市にはエイ専門釣り師がいますから♪
Posted by palau at 2011年07月14日 20:35
こんにちわ~。

遅ればせながら、爆おめでとうございます!
いいですねぇ~。前回の練習の成果が出た感じですね!

昨日、今日と2連荘で出撃しましたが・・・なんとも。
沼津はマイクロワカシばっかです(泣)全部リリでした。
あ、一つ隣でデカシイラ掛ってました(汗)

今日はチラッとワイワイ海岸(勝手に命名)も視野に入れましたが、近場にしました。
オマケに8時頃から赤潮発生で・・・。

また今度みんなで釣りたいですね!その時も爆でお願いします(笑)
Posted by クワトロ at 2011年07月15日 15:57
クワトロさんこんばんは!

ありがとうございます☆^^☆
1匹でもいいから釣りたいと思っていたところが、
青物9匹釣ることができました(^^)

小さいですが初なのでテンションMAXでした♪

クワトロさんも出撃されていますね~
マイクロワカシばかりですか。

まぁ釣れないよりはいいですよね!

ある程度大きいのが釣りたいですよね☆^^☆

中毒症状が出てきました。。

ワイワイ海岸に行きたくて体がうずき始めております(笑)

また今度みんなで釣りたいですね♪
その時はクワトロさんも爆でお願いします(^^)

みんなで~爆!
Posted by palau at 2011年07月15日 18:49
こんばんわ

ショアジギ好調ですね。

これだけ釣れればさぞ大興奮でしょうw

引きを楽しむ青物、アタリを楽しむキス。

どちらもこれからですね。

私は、我入道に行きました。ここのキスは小型の気がします。

それでも、アタリはたくさんあり、楽しめました。
Posted by えんま at 2011年07月17日 07:19
えんまさんこんにちは!

もう大興奮で一人でテンションMAXでした☆^^☆
我入道は行ったことありませんが、キスの好ポイントみたいですね!

いつか行ってみたいと思います♪
キスのあたりは私も大好きです(^^)

あの小さな体でよくブルブルしますよね~
Posted by palaupalau at 2011年07月17日 12:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ショアジギングで青物初釣果♪
    コメント(20)