2014年06月02日
釣り場を移動して正解♪
先週の不甲斐ない釣果
納得いかず本日リベンジ釣行してきました
いつものポイントへ到着するとまたもや強風
しかしながら風が暖かい為、こないだ程寒くないのでここでキス釣りを開始
干潮の潮止まりで条件悪いが粘り強く2時間投げ続ける!
2時間経ってもアタリがない・・・
強風でアタリを感じ取れないのか魚がいないのか?
このままだとボウズになる・・・
お気に入りのポイントに見切りをつけて、知多半島を南下し次の漁港へ
車を降りてみなさんの様子を伺うと、サビキで何かが入れ食いである
たっぷり余っている石ゴカイを忘れ、急いで釣り餌屋さんへアミエビを買いに行き、
その場でサビキ釣りを開始
釣り場を移動して正解!
サバの入れ食いである
周りの方も入れ食いで釣り場は大盛況♪
時々メバルが掛かったり
葉っぱが針に引っ掛かったと思ってそれを取ろうとしたら・・・

アミメハギだったり
今日はアナハゼだけじゃないぞぉ~
アジやイワシが時々掛かるがやはりサバが圧倒的に多いですね
どうやったらアジを選んで釣ることができるのだろうか?
底を意識すると釣れやすい気がするのだが、気がついたら
サバイバルダンス
暴れまくって糸が絡まる・・・
釣り分けできないかな~
今年初めての好釣果



久しぶりに唐揚げにして美味しく頂きました

ポイント:南知多漁港
釣法:投げ釣り/サビキ釣り
エサ:石ゴカイ/アミエビ
釣果:アジ3匹/サバ36匹/イワシ3匹/メバル2匹/アミメハギ
潮:干潮~上げ潮(中潮)

納得いかず本日リベンジ釣行してきました

いつものポイントへ到着するとまたもや強風

しかしながら風が暖かい為、こないだ程寒くないのでここでキス釣りを開始

干潮の潮止まりで条件悪いが粘り強く2時間投げ続ける!
2時間経ってもアタリがない・・・

強風でアタリを感じ取れないのか魚がいないのか?
このままだとボウズになる・・・
お気に入りのポイントに見切りをつけて、知多半島を南下し次の漁港へ

車を降りてみなさんの様子を伺うと、サビキで何かが入れ食いである

たっぷり余っている石ゴカイを忘れ、急いで釣り餌屋さんへアミエビを買いに行き、
その場でサビキ釣りを開始

釣り場を移動して正解!
サバの入れ食いである

周りの方も入れ食いで釣り場は大盛況♪
時々メバルが掛かったり

葉っぱが針に引っ掛かったと思ってそれを取ろうとしたら・・・

アミメハギだったり

今日はアナハゼだけじゃないぞぉ~

アジやイワシが時々掛かるがやはりサバが圧倒的に多いですね

どうやったらアジを選んで釣ることができるのだろうか?
底を意識すると釣れやすい気がするのだが、気がついたら
サバイバルダンス

暴れまくって糸が絡まる・・・
釣り分けできないかな~
今年初めての好釣果




久しぶりに唐揚げにして美味しく頂きました







この記事へのコメント
サバ、そっちでも湧いてますか〜。さばくのが面倒ですが、開いて天日干しもいいですよ。ビールによく合います!
Posted by みやざき at 2014年06月03日 12:15
残念でござりまする…
カワハギじゃなくてアミメハギでござるよ!
大きくなっても4cmってとこでしょうか!
小サバの下にアジはいるけどサバは上から下まで
餌を追いかけるから大きいアジでも入って
来ないとこれがなかなか…(笑)
カワハギじゃなくてアミメハギでござるよ!
大きくなっても4cmってとこでしょうか!
小サバの下にアジはいるけどサバは上から下まで
餌を追いかけるから大きいアジでも入って
来ないとこれがなかなか…(笑)
Posted by 電気屋 at 2014年06月03日 18:45
みやざきさんこんばんは!
サバが湧いているという情報はなかったのですが、
たまたま行ったポイントで沸いていました(笑)
アジもいるんですけどね~
開いて天日干しですか(^^)
美味しそうですね!
サバが湧いているという情報はなかったのですが、
たまたま行ったポイントで沸いていました(笑)
アジもいるんですけどね~
開いて天日干しですか(^^)
美味しそうですね!
Posted by palau
at 2014年06月04日 23:19

電気屋さんこんばんは!
ひぇ~また間違えていましたか(笑)
アミメハギですって~。。。
しかし相変わらず詳しいですね~
カワハギに見えるんですけどこれまた
種類が違うんですね、、、
大きいアジが入ってくればいいんですね!
なんとか釣り分けをしたいものです(^^)
ひぇ~また間違えていましたか(笑)
アミメハギですって~。。。
しかし相変わらず詳しいですね~
カワハギに見えるんですけどこれまた
種類が違うんですね、、、
大きいアジが入ってくればいいんですね!
なんとか釣り分けをしたいものです(^^)
Posted by palau
at 2014年06月04日 23:23

そっちは、稚サバの入れ食い!?
いいですね~!こっちは、最近サッパリ…。ナブラは出るけど、喰ってくるやつがいません(T^T)
稚サバすらいません。HGは沈黙状態が継続中~です(泣)
いいですね~!こっちは、最近サッパリ…。ナブラは出るけど、喰ってくるやつがいません(T^T)
稚サバすらいません。HGは沈黙状態が継続中~です(泣)
Posted by matu at 2014年06月10日 22:09
matuさんこんばんは!
稚サバ入れ食いです(^^)/
本当はアジが釣りたいのですが・・・
小さいアジしかいないとサバにやられるみたいですね~
でも唐揚げで美味しいので嬉しいですけどね♪
HG沈黙状態ですか・・・
まだまだこれからだと思いますのでナイス釣果
期待してますよ~(^^)/
稚サバ入れ食いです(^^)/
本当はアジが釣りたいのですが・・・
小さいアジしかいないとサバにやられるみたいですね~
でも唐揚げで美味しいので嬉しいですけどね♪
HG沈黙状態ですか・・・
まだまだこれからだと思いますのでナイス釣果
期待してますよ~(^^)/
Posted by palau at 2014年06月16日 22:51