2017年06月14日
2017年初釣行は豊浜釣り桟橋♪
昨日本年初の釣りに出掛けました
6月に入りアジ・サバの釣果が上向いてきている
情報がある為、期待が膨らみます
さすが知多半島一番の人気ポイント
平日早朝なのに外側に釣り座を確保するスペースがない
仕方なく内側ポイントに入ります
早朝AM4:00より始め、1投目で豆アジが2匹掛かります
これは爆釣期待できるなと思い2投目!
無反応・・・
3投目でサバがピンで上がる
あれ?いつもの入れ食いではない状態・・・
周りもさっぱり釣れておらず
隣でメジナの浮き釣りをしているおじさんは名人らしく、
次から次へとコッパメジナを釣り上げる
釣れているのはこのおじさんだけでした。
AM9:00頃になると撤収する人が増えてきました。

今日の朝は群れが回ってこなかったようで、
まだ日にムラがあるようですな
最低限の食料確保に必死でAM10:00まで粘る・・


少ないのでフライパンで揚げました。
やっぱりアジ・サバのから揚げは旨い
ポイント:豊浜漁港
釣法:サビキ
エサ:アミエビ
釣果:アジ6匹/サバ4匹/メバル1匹
潮:中潮(上げ潮~満潮~下げ潮)

6月に入りアジ・サバの釣果が上向いてきている
情報がある為、期待が膨らみます

さすが知多半島一番の人気ポイント
平日早朝なのに外側に釣り座を確保するスペースがない

仕方なく内側ポイントに入ります

早朝AM4:00より始め、1投目で豆アジが2匹掛かります

これは爆釣期待できるなと思い2投目!
無反応・・・
3投目でサバがピンで上がる

あれ?いつもの入れ食いではない状態・・・
周りもさっぱり釣れておらず

隣でメジナの浮き釣りをしているおじさんは名人らしく、
次から次へとコッパメジナを釣り上げる

釣れているのはこのおじさんだけでした。
AM9:00頃になると撤収する人が増えてきました。

今日の朝は群れが回ってこなかったようで、
まだ日にムラがあるようですな

最低限の食料確保に必死でAM10:00まで粘る・・



少ないのでフライパンで揚げました。
やっぱりアジ・サバのから揚げは旨い






Posted by palau at 21:28│Comments(0)
│サビキ釣り