豊浜釣り桟橋でアジサビキ

palau

2019年12月18日 22:27

年の瀬ですが南知多アジが好調とのことなので豊浜へGO

気温も暖かくで雨上がりの曇り空で無風



釣れる雰囲気がすごくします。

AM5:30~サビキでアジを狙います

ポツポツアジが上がり始めAM6:00~7:00頃までが地合でした

地合終了後はメバルが釣れる釣れる・・・

今回は最近購入した「ブクブク」を持参し、釣れたアジを生かしておいて、
地合が終了した後に釣ったアジを使って泳がせ釣りをしました。



アジって元気ですね~水中で泳ぎ回る泳ぎ回る
グルグル回る為、いろんなものを絡ませて重いな~って思ったら、
釣竿を釣り上げました(笑)サビキカゴ仕掛け付!

釣った釣り竿を後ろで釣りしていたおじいさんが持っていきました(笑)
ボロボロでガイドも無くなっているのに使うのかな?

泳がせでヒラメを狙いましたが釣れませんでした
泳がせもランガンした方が可能性高まるのかなぁ・・・

今日はみなさんいろいろなモノを釣り上げていました。

ハサミ、釣り竿、鳥・・・

ブクブクのおかげでアジが元気なので、そのままバッカンごとお持ち帰り

捌く直前まで元気元気
跳ねまくり暴れまくりで最高の鮮度で下処理へ





今回は一部を刺身で頂き、残りはアジフライと骨の素揚げにしました。



最高の鮮度の為、アジフライはほくほくで最高に旨いし、
刺身も最高に美味しかった!

課題は調理方法に沿った包丁捌き
アジを開き過ぎました(笑)

今年もう1回行けるかな?

ポイント:豊浜釣り桟橋
釣法:サビキ
エサ:アミエビ
釣果:アジ11匹
潮:小潮(上げ潮)




あなたにおススメの記事
関連記事